2025.9.1
『トミー』OD初海🤿🐠魚使い🪄

皆様こんばんは!
気がつけば9月になりました🤪笑
え、、早くね😂⁉️
なんか和歌山方面の水温が
冬かよ!って思わせる、
バグ水温らしいですがw
まだまだ夏は感じたいところだ‼️

そんな8月終わりの最終週の平日ファンにて
こちらのメンバーで冠島チェレンジと、
ODの講習で音海へ行ってきました🚗🎶
ファンチームがこの日
『冠島』へ行けるとなった中、
大関とトミーはビーチで
OD講習を頑張ってきました⭐️
なので本日は冠島ではなくw
トミーとの講習風景をブログでお届け🎶

全くもってダイビングが初めてのトミー🎶
レクチャーを乗り越え、
いよいよ迎えたこの日🤩
ドキドキとワクワクが入り混じる中での
初めてのセッティング♪( ´▽`)

一つ一つしっかり学び
抜けがないように☝️

セッティングが終わった後も
油断は禁物🤪☝️
器材はなるべく誰が見ても綺麗に✨
そして器材に優しく🥰
接してあげる上に、
器材を器材でしっかりまとめるのだ‼️

いざ出発‼️

初めてのロープ潜降🎶

レギュレータークリアや、

レギュレーターのリカバリーも、

落ち着いて冷静に
淡々とこなすトミー🎶
『ほんまにダイビング始めてなん⁉️』
ってつい、スレートに書いてしまったよね(笑)

初めてのマスク脱着も

余裕のよっちゃんからの、

マスククリアもお手のもの( ✌︎'ω')✌︎

なんならマスククリアは、
限定水域のまだ教えていない段階で
もはやマスククリアを使いこなしてたトミーw

もう『ok👌』すぎな‼️笑

魚使いにもなってたし(笑)

中性浮力も絶妙にコントロールしw
なんなら第二弾(笑)
1本目終わり、まだ1本目では教えてない
中性浮力を軽く水中で教えたら
見よう見まねで、そして何よりも
感覚を研ぎ澄まし🤩
中性浮力とれちゃってたってゆうね🤣笑

フロートも無事あげ切って・・

トミーの初海終了🤩🤘✨
あのね、ほぼスキル終わっちゃったよね(笑)

一方のファンメンバーは
最高の冠島へ行けたらしく
なかなか悔しいですが🤪w
ビーチでも楽しかった‼️と言ってくれたとみー⭐️
もうボートなんでしたら発狂もんやね🤪笑
そんなこんなで次回はいよいよ‼️
OD認定ダイブ( ✌︎'ω')✌︎
ほぼスキル終わったので、
いっぱい遊んで、スキルを使いこなして、
絶対沈ボート見て帰ってこようね😆
そんな『トミー』をみなさんよろしくね🩷